中矢歯科医院 一日一話

オールデジタル化の流れへGo、高速ワイヤレス口腔内スキャナー

 

歯科医院の技工室

それはひと昔、手先の器用な技工士さんが、患者様の口の中から採った歯型を

石膏模型にして、それを技工作業のし易い状態に加工して、歯の形を作って

金属類のかぶせ物や入れ歯を日夜黙々と作る特別な空間でした。

それが今は、石膏模型を作るまでは一緒ですが、石膏模型をデジタルスキャンして

コンピューター上で歯の形を設計して、機械が削りだして作る時代となっています。

当院でも4年前に1号機を導入して以来、日夜活躍しております。

その当時、口腔内スキャナーは画期的でしたが、スキャニング時間がピッピッピッという断続的な感覚で模型を読み込むには問題ありませんが、人の口腔内を読み込むには膨大な時間がかかり実用的ではありませんでした。

そして、今回、技工室の拡張にともない、口腔内スキャナー2号機を新たに導入致しました。

購入の決め手は何といっても、スキャニング時間が許容範囲ということです。

ピピピピ・・・・ピ連続して動画を撮影するように読み込むことができます。

これならば、人の口腔内も歯型を採るくらいの時間(1分30秒〜3分くらい)でデジタル化することができます。そしてもう一つ操作中にどうしても太いコードが邪魔になってしまいますので、去年登場していた商品ではありますが、購入には至りませんでしたが、ようやくワイヤレス製品がでましたので、これならば邪魔にならないなと思い導入に踏み切りました。

画面

 

どんな商品も使いこなしてこそ。であります。ストレスフリーの商品が望まれます。

歯科業界は、すでにデジタル化に積極的に取り組んでおりますし、それがうまく臨床に取り入れられている分野だと思いますが、そこに高速読み取りの口腔内スキャナーが誕生したことで、今後は粘土状の歯型を採ることがなくなります。固まるまで待っていなければならないので、嘔吐反射の強い方は苦手だったり、歯科医院の受診を躊躇していた方もおられるのではないでしょうか。

デジタル化した口腔内の情報は、さらにCAD/DAM(キャドカム)冠作製器や3Dプリンターでかぶせ物やマウスピース、入れ歯、インプラントの上部構造などあらゆるものを作ることに使用できます。応用範囲が広いんですね。

まだ、保険治療では石膏模型を作製してのスキャニングしか認められておりませんので、自費治療メインではありますが、近い将来導入されていくことでしょう。

今後の活躍が期待できますね。

グリップタイプスキャナ

 

技工室

 

2018.09.22 Saturday

受付に見ると心がなごむひまわりの絵を設置

 

なかなか絵画に興味を持つことはこのかたなかったのですが、

高島屋の絵画展に行ったときにぱっと目に付くカラフルな絵の前で足が止まりました。

ニコニコした向日葵がたくさん描かれており、観ているだけで気持ちが晴れやかになる楽しい絵です。

失礼な言い方ですと、誰でもかけそうな単純明快な絵ですが、そこがまた分かりやすくてよい印象を受けました。

係りの方へ質問したところ、村上隆さんという画家の絵で、海外では有名なポップアーティストだそうです。

ドラえもんやルイ・ビィトンとのコラボレーションで一躍時の人となりました。と説明を受けました。

このひまわりの球体シリーズは横から見ると3Dではないですが、立体ぽく見えるのが特徴で、

展示するとすぐに売れてしまうのだとか。

色合いの異なる同様のひまわりの絵がありましたが、すでに小児科医が購入して売却済みとのことでした。

なるほど、子供さんがたくさん集まるところには、飾っておくといい絵だなと思います。

受付に飾るにはもってこいの絵だなと感じたので、思い切って購入することに至りました。

受付に飾っておりますので、見て笑顔になって頂ければ幸いです。

 

ひまわり

2018.09.20 Thursday

矯正漬けの3日間(弱い力でダイナミックに歯を動かして綺麗に歯を並べよう)

9月15,16,17日の連休中は矯正治療の勉強会に参加して

スキルアップをしてきました。

以前に受講したことのあるコースではございましたが、

基礎を徹底的に頭と体に叩き込むことは、何事においても

成功への近道と考えておりますので、矯正治療の極意を

学んできました。

矯正治療の方法も様々ありますが、当院では

ティップ・エッジ・システムという方法を取り入れております。

この方法は個々の歯に接着させるブラケットに特徴がございまして、

各歯に応じて異なる力がかかるように設計されていて、

使用するワイヤーの種類や大きさに応じて力や方向のかかりかたが

変わってくるようにデザインされています。

ステップ1からステップ3へと段階を経て治療が進んでいきますので、

自分がどの段階にいてあとどれくらいで治療が終了するのかが

見当つきやすくなっております。

より小さな力でダイナミックに歯を動かすことを得意としている

方法ですので、歯並びが悪くて気にされている方は、

一度ご相談に来て頂ければ幸いです。

治療に際しては、ゴムを毎日つけてもらったり、歯を磨いてもらったり、保定期間中のマウスピースを毎日つけてもらったり患者様の協力が必要となります。

治療が早く終われるように、予定通り歯が綺麗に並ぶようにするためでありますので、綺麗に歯が並んだ将来像をイメージして一緒に頑張っていきましょう。

 

矯正治療

※写真の装置と当院で使用する装置に関連性はございません。

2018.09.19 Wednesday

歯磨きを嫌がるお子様にお勧めのプチ電動歯ブラシ

1歳〜3歳くらいのお子様はイヤイヤ期でもあり、

歯磨きを嫌がる子が多いのではないでしょうか。

うちの子も歯磨きを嫌がり、時には激しく抵抗するため、

押さえつけて歯磨きをすることもあります。

そんな嫌がる子や泣いてできない子が

歯磨きを好きになるかもしれないプチ電動歯ブラシがあります。

七色に光り、おもちゃ感覚で遊びながら歯磨きができます。

また、口の中を光が照らしてくれますので、親御様も

歯磨きがしやすくなります。

何事も興味を持ってもらうことからですので、

試してみて損はないですよ。

男の子用、女の子用2色と替えブラシを販売しております。

プチブルレインボー

 

2018.09.10 Monday

4日目の奇跡の救出劇

 

おそらくこのニュースを聞いて感動した方が沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

12日から行方が分からなくなっていた山口県のよしきちゃん2歳が、15日早朝不明になっていた

場所に近い山中で68時間ぶりに無事見つかった。ニュースの事です。

私の子供も2歳になったばかりなので、この子と重ね合わせて気になっておりました。

見つけたのは被災地で長年ボランティア活動をされておられる78歳のおじいさん。

おじいさんと言っては失礼な程、活動的な方でありますが、長年培った経験から

「上に上にと上るのが子供の習性」と経験と勘を頼りに現地入りしてわずか30分ほどで

よしきちゃんを見つけたそうです。

もちろん子供さんの生命力が素晴らしく、かついくつもの奇跡が重なってかけがえのない命が救われたことに変わりありませんが、なんとしても見つけるという強い思いで現地入りしたこのヒーローおじいちゃんの無償の精神が引き繋いだ命だと思います。

2歳児は自分で歩きたい年頃ですし、嫌々絶頂期です。うちの子も先日大阪に行った際、お盆中、人込みでごった返している梅田駅で、一人で歩くと言わんばかりに親の手を振り払い、駅構内やショッピングモールを人混みをかき分けてといいますか、人がよけてくれていたといいますか、走ったり歩いたり、階段も1段1段上ったり下りたりしておりました。

目を離したらどこ行くか分からない。おそらくどこまでも前に進む体力はこの年齢ですでに備わっているのでしょうね。元居た場所を記憶しているわけではないので、帰ってくることはないと思いますが。

 

ディズニーオンアイス

2018.08.16 Thursday